日々の様子

日々の様子

9月の教室の様子

二学期も始まり運動会もあり、忙しい月でしたが、生徒たちは元気に登所してくれました。①工作の様子です。お月見リースを作りました。切るパーツが多く細かい作業でしたが、諦めずに完成して皆満足したお月見リースができました。宝箱作り(DIY)をしまし...
日々の様子

8月の教室の様子🍧

夏休み真っ盛りの8月は、行事が盛り沢山でした。生徒たちは毎日楽しくパワフルに活動してました(^^)①工作の様子です。恐竜発掘をしました。何が発掘できるかみんなワクワクしながらも、真剣に卵を掘ってました。ペーパークラフトでカブトムシとクワガタ...
日々の様子

7月の教室の様子

暑い夏が始まりましたね。夏休みに入り、生徒たちはウキウキ気分です。①工作の様子です。七夕飾りを作りました。早速願いが叶った子もいます^_^空気砲も作りました。それぞれかっこよくポーズをとってました。ハーブ石鹸も作りました。好きな果物の形にし...
日々の様子

6月の教室の様子🌂

梅雨も明け、夏が近づいて来てますね。今年の梅雨は気圧の変化で過ごしにくい日々が続きましたが、生徒たちは元気に活動してました。①工作の様子です。雨の日に向けて、オリジナルの傘を作りました。数日後に雨が降り、早速使ってくれていました。父の日に向...
日々の様子

5月の教室活動の様子

ゴールデンウイークもあっという間に終わり、もう6月ですね。今年の5月は寒暖差があり、例年より過ごしにくい日もありましたが、学校生活にも慣れ、皆元気に来てくれました。5月はイベントがたくさんありました。①ゴールデンウイークの様子です。こどもの...
日々の様子

4月の教室の様子

四月になり、新しい学校生活の始まりですね。一年前は出来なかったことが出来るようになり、皆の成長を目の当たりにして、喜びを感じます。新生活での不安も見せずに皆元気に活動しています。①工作活動の様子です。ラック作りに挑戦しました。上手にペンキを...
日々の様子

3月の教室活動の様子

3月も様々な活動を行いました。活動を重ねる中で、お友達との関係が深まったり、体験を通じて、興味・関心を持ったり、自信が付いたりと日々子供たちの成長を間近で感じる今日この頃です。今月の様子の一部を写真とともに掲載させて頂きます。①工作活動の様...
日々の様子

二月の教室の様子

二月も早終わり、春の訪れが待ち遠しいですね。寒暖差が激しいですが、生徒は元気に来てくれています。①クッキングでオムライスを作りました。クッキングも慣れてきて、包丁も上手に使えます。味付けもばっちりです。皆で美味しく頂きました。②工作ではフォ...
日々の様子

1月の教室の様子

新年が始まり、1月の教室の様子を写真とともに掲載させて頂きます。寒い日が続いていますが、教室の生徒はとても元気に来てくれています。①節分が近いこともあり、節分にちなんだ活動の様子です。鬼のお面を作りました。フラワーアレンジメントで節分のアレ...
日々の様子

🎍謹賀新年🎍

🎍明けましておめでとうございます🎍旧年中はご愛顧にあずかりまして、誠にありがとうございました。本年もどうぞ宜しくお願い致します。新年初めの教室活動で、石手寺に初詣に行ってきました!本年も様々な活動を通して、子供たちにとって楽しい経験や成功体...