日々の様子

日々の様子

🍁10月の教室の様子🍁

長かった残暑が過ぎ去り、秋の訪れを感じますね🌰10月は地方祭やハロウィンなど楽しい行事が盛り沢山で、あっという間に過ぎ去りました🎃そんな10月の教室の様子をお伝えします(๓˘▽˘๓)①工作の様子です。ペットボトルのキャップでマグネットを作り...
日々の様子

秋祭りの様子です👹

今年のお神輿はミニオン😉スプレー糊でフェルトを貼り付けていきます🎶✨飾りのお花や鈴も、集中して作っていました。USJにそのまま持っていけそうな完成度の高い仕上がりに生徒たちも満足顔😊後ろには生徒たちのリクエストでダークみきゃんとこみきゃんを...
日々の様子

🌾9月の教室の様子🌾

少しずつ秋の深まりを感じる頃となりました。過ごしやすい気候の中、生徒たちも元気に活動を楽しんでいます😊さて、9月の活動の様子をお知らせします。①工作活動の様子です。お団子ストラップを作りました🍡樹脂粘土をコロコロ丸めて本物そっくりなお団子が...
日々の様子

🌻8月の教室の様子🌻

楽しかった夏休みもあっという間に終わりましたね。今年は7月中に宿題を終わらせた生徒が居て、計画性も身についているな〜と思いました✨それでは、8月の活動をお知らせします。①工作活動の様子です。牛乳パックで船を作りました⛵️みんなこだわって作り...
日々の様子

🍉7月の教室の様子🍉

いよいよ夏休みが始ましたね!生徒たちは楽しいことがいっぱいの夏休みに胸を躍らせています✨さて、7月の活動の様子をお知らせします。①工作活動の様子です。夏のアイロンビーズを作りました。大好きなアイロンビーズなので、みんな集中して取り組んでいま...
日々の様子

遊びや日常生活の中に楽しみや創意工夫があり、それが子供の将来や未来につながります!!

【つい先日、ネットにとても共感できる素晴らしい内容の記事が載っていましたのでご紹介させて頂きます。】【当教室でも下記内容のようなことに力を入れて教室活動に尽力して取り組んでいます。】【ぜひ参考にしてみて下さい!!】~学力だけじゃない!本当に...
日々の様子

🐸6月の教室の様子🐸

例年よりも随分と遅い梅雨入りとなりました。「やっと」という気もしますが、じめじめとした気候が続くと早く梅雨が明けてほしいと思ってしまいます🙏さて、6月の活動の様子をお知らせします。①工作活動の様子です。紫陽花ブーケを作りました💐お花紙を開く...
日々の様子

🍀5月の教室の様子🍀

夏の気配を感じる季節となりました。楽しかったゴールデンウィークや修学旅行・青年の家の思い出を胸に生徒たちは元気に登所して来てくれています😊さて、5月の活動の様子をお知らせします。①工作活動の様子です。ディスプレーライトを作りました。木製BO...
日々の様子

🌸🎒4月の教室の様子🏫🌸

新年度になり1か月が過ぎました。生徒たちもだんだんと新生活に慣れてきた様子です😊✨さて、4月の教室の様子をお知らせします。①工作活動の様子です。缶バッチを作りました。機械に部品を入れてハンドルを回せば出来上がり!オリジナルの絵を描いて缶バッ...
日々の様子

🌷🐝春休みの教室の様子🐝🌷

春休みが終わり、新年度が始まりました。生徒たちの表情も学年が上がって逞しくなったように感じます!さて、春休み中の教室の様子をお知らせします。①工作活動の様子です。ステンドグラス風のフレームを作りました。海の生き物の下絵にガラス絵の具で色をつ...