日々の様子

日々の様子

避難訓練の様子 2023年秋

今回は風水害についての避難訓練を行いました。秋頃は台風が多く、一年を通して9月が最も多い月だそうです。また、訓練をした9月1日は「防災の日」であり100年前の今日、関東大震災が起きたことそしてたくさんの被害が出たことを学びました。その後、被...
日々の様子

夏休みの様子~後半~

夏休み後半もアウトドアに工作、クッキング…とたくさん楽しみました🌠また、大きな事故もなく無事夏休みを終えることができ、ほっとしています😌以前はコロナ渦でできなかったことが出来たり、行けなかった場所に行けたり…と生徒たちにとって、充実したお休...
日々の様子

こどもプラス夏祭り 2023年

毎年恒例のこどもプラス夏祭り🍧🎇今年のテーマは「ニンテンドーワールド」2日間に分けて行いました😄まずは、お祭りの準備から(^_^)お店ごとに役割を決め、たくさんお手伝いをしてくれたおかげで、あっという間に夏祭り会場が完成しました。 ストライ...
日々の様子

夏休みの様子~前半~

日々の様子

避難訓練の様子 2023年夏

今回は「水害」を想定した避難訓練を行いました。松山市でも今月、大雨の影響で土砂崩れや道路の冠水などの被害がありより一層災害を身近に感じました。水害は何故起きるか?いつ起きやすいか?や線状降水帯について、また水害が起きたときどうすればいいか?...
日々の様子

🎋7月の教室の様子🎋

いよいよ夏本番☀️🐚夏休みにこどもプラスでおでかけすること、お家の人と旅行に行くこと、おばあちゃんおじいちゃんに会うことたくさんのことを楽しみに、今月も元気に登所してきてくれました🎵①運動活動の様子です。【綱引きレース】綱引きレースに初挑戦...
日々の様子

☔6月の教室の様子☔

晴れたり雨が降ったり、天気の移り変わりが多いこの時期☔️気候の変化はありますが、体調管理に気を付けながら今月も楽しく活動ができました✨そんな今月の教室の様子をお伝えします😙①運動活動の様子です。【体幹ヨガ】昨年秋に新しい内容になったヨガです...
日々の様子

🎏5月の教室の様子🎏

新年度が始まり、あっという間に2ヶ月が経ちました。ゴールデンウィークでは「お家の人と旅行に行ったよ」「お友達と遊びに行ったよ」とたくさんお話ししてくれ、とっても楽しめたようです✨教室での活動も、変わらず元気に頑張っています😀①運動活動の様子...
日々の様子

職員研修の様子

虐待防止委員会の研修会を行いました。4月から新しいスタッフが入ったのでまずは虐待や身体拘束とは何か、について振り返りシートを用いながら話し合いを実施しました。今後も虐待防止に努めてまいります。
日々の様子

🌷4月の教室の様子🌷

暖かい陽気と共に、新年度がスタートしました🐰新しい生活にワクワクした気持ちや緊張する気持ち、たくさんの表情が見られましたが「学校楽しいよ!」と言う声も多く聞かれ、ホッとしています😙今年度も生徒たち、それぞれのペースを大切にしながら活動してい...