日々の様子

日々の様子

明けましておめでとうございます🎍

2024年の始まりですね^ ^今年は暖冬のため年末という実感が湧きませんでしたが、しめ縄作りや手巻き寿司をして、正月気分を味わいました。冬休みの様子をお伝えします🎵【お餅作り】餅米をホームベーカリーに入れてスイッチON! 手軽にお餅の完成で...
日々の様子

避難訓練をしました!(2023年12月)

火災を想定した避難訓練をしました。まずは冬はなぜ火災が多いのか話し合い。積極的に挙手し、『空気が乾燥してるから』と、大正解を発表✨では、火災が起こったらどうすればいいか…⁇①揚げ物の時は水をかけたらはねるので、濡れた布を被せる②酸素で燃え広...
日々の様子

12月3週目の活動の様子

雪がチラつく日もあった先週。ぐっと寒くなり、年末が近いことを実感しました🎄そんな12月3週目の活動をお伝えします。【鉄棒】鉄棒では前周りや逆上がりに挑戦!スリッパを後ろに飛ばすイメージで…など、その子に合った支援をしています。【けんけんぱ】...
日々の様子

12月2週目の活動の様子

20℃まで気温が上がったかと思ったら、翌日には10℃まで気温が下がるなど、寒暖差の激しかった先週☀️⛄️衣替えしたことを後悔しそうになりました💦気圧の変化で大人もしんどい中、生徒たちは活動を頑張ってくれています^_^そんな12月2週目の活動...
日々の様子

12月1週目の活動の様子

先週(12/1〜12/9)の活動の様子をお伝えします^ ^①【リズム運動】の様子です。まずは発声練習から…。ドレミの音楽に合わせて、『パタカラ発声練習』を🎶口を閉じて《ぱ》の発音を。舌先を前歯の裏側に置いて《た》を。舌を上顎につけて弾くよう...
日々の様子

Instagram始めました!

遅ればせながら、Instagram始めました^ ^日々の活動の様子をupしてます☆そちらもぜひご覧ください˚‧*♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ*‧˚皆様のいいねや、フォロー、とっても励みになります(๓˘▽˘๓)
日々の様子

🍂11月の活動の様子🍂

夏日になったかと思えば冬が来たり、水不足が心配になるほど晴れの日が続いたと思えば大雨になったり…、気温差の激しかった11月。大人でもしんどい1ヶ月でしたが、その中でも『こんにちは』と挨拶して登所する生徒たちの笑顔を見て、元気をもらいました😄...
日々の様子

地域交流の様子😊

近所のグループホームから誘われて、さつまいも掘りに行ってきました🍠コロナ明けの数年ぶりの交流で、生徒たちの大きくなった姿に驚いていた職員さんたち。この日は中学生が多かったので、鍬やスコップで協力しながら行いました。力もあり、声を掛け合いなが...
日々の様子

🎃10月の教室の様子🎃

日が暮れるのが一段と早くなり、秋…そして冬への季節の移り変わりを感じます🍃今月は運動会もあり、体力的にしんどかったと思いますが疲れを吹き飛ばすほど元気いっぱい活動へ参加してくれていました🏃そんな10月の教室の様子をお伝えします✨①運動活動の...
日々の様子

🎑9月の教室の様子🎑

楽しかった夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました。久しぶりの学校の授業に、運動会の練習に…9月に入っても厳しい残暑が続くなかでしたが生徒たちの体調に合わせ、楽しく活動ができました✨今月の教室での様子をお伝えします🎵①運動活動の様子です...