暑い夏が始まりましたね。
夏休みに入り、生徒たちはウキウキ気分です。
①工作の様子です。
七夕飾りを作りました。早速願いが叶った子もいます^_^

空気砲も作りました。
それぞれかっこよくポーズをとってました。


ハーブ石鹸も作りました。
好きな果物の形にして、講師の先生を驚かせました。
使ってみるとお肌がすべすべになりました✨


②郊外活動の様子です。
飛行機を見に行ったり…、

考古館で遊びながら学んだりしました。


③クッキングもしました🍴
スイーツクッキングでは、みんな大好きな鯛焼きと牛乳寒天を作りました。


こちらは焼きそばとおにぎり作りです。
自分たちで作った料理は格別に美味しいですね(^^)


④夏休みの様子もご紹介します。
内子の凧博物館に行って、凧揚げをしました。


今年は石鎚山にも行きました!
はぁはぁ言いながらも、頑張って登りました。


プールの日はみんな大はしゃぎです(^^)


宇和の米博物館で雑巾掛けに挑戦しました。
109mの廊下は想像以上に長く、途中で諦めそうになりましたが、
励まし合いながら全員ゴールしました(^^)


7月は石鎚山に行ったり雑巾掛けをしたり、いろいろ挑戦しました。
挫けそうにもなりましたが、生徒たちはよく頑張り成長したと思います。










