楽しみにしてた夏休みが始まってますね🍉
暑い日が続いたと思えば台風が来たり、目まぐるしい天候の中でも
生徒たちは元気に活動しました^ ^
①工作の様子です。
台風の影響でどこにも行けない日がありましたが、工作の釣りをした
り、バルーンクッションを作ったりして過ごしました🎈
バルーンクッション、大人気でした✨


ペットボトルで空気砲を作りました。
想い想いにアレンジして、完成後は大喜びでした(╹◡╹)


撃つ時にはカッコよく決まってました✨✨✨

風鈴アレンジをしました🎐
色を塗ってシールを貼って、リンリンと鳴ると『いい音〜』とニコニ
コでした(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪



プチブロックで働く車を作りました🚜
ブロックが小さくて合わせるのが大変でした(≧△≦)
『もう無理!』と言いながらも諦めずに最後まで完成させてました!



②クッキングの様子です。
少しずつ包丁の扱いが上手になっていて、大人が手を添えなくても一
人でできる生徒が増えてきています😊

玉ねぎが目にしみないようにゴーグルをつける生徒もいました😆



自分で握ったお握り、嬉しそうでした^ ^

暑さに負けず、みんなよく食べてました🍕🍴



今月はケーキも作りました🍰
粉ふるい器に興味津々でした(╹◡╹)

焼きあがるまで待ち遠しかったです😋

生クリームやチョコソースをトッピングすると、お店のケーキみたい
で顔を綻ばせてました˚‧*♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ*‧˚

③郊外活動の様子です。
待ちに待ったプールに行きました🏊♂️
楽しみにしてた分、大はしゃぎでした(⑅˃◡ु˂⑅)



街巡りをしました。
女の子達は浴衣を着て髪もセットして、お互いに『可愛い〜❤』と
褒め合い嬉しそうでした😍



出店を見たり足湯に浸かったり、楽しんでました(⑅˃◡ु˂⑅)

今年も!!!
宇和の米博物館の雑巾掛けにチャレンジしました!
初めての生徒も、去年は『もうやめる😫』と泣きそうだった生徒も、
励まし合いながらよく頑張っていて成長を感じました✨✨✨


最後はスタッフも挑戦しました😁
女性スタッフは43秒で、先月のベストタイムに1秒届かず再挑戦を誓
ってました( ⁼̴̀꒳⁼̴́ )✧

宇和の歴史博物館では『これ何?』と楽しそうに見て回ってました😃
特に船や電車には興味津々でした🚢🚃




以上、7月の教室の様子でした。
これから夏休み本番、熱中症などに気をつけながら元気に活動したい
です😃










