日々の様子

日々の様子

🌸3月の教室の様子🌸

3月になり暖かい日も増えてきましたね。ディスカッションで自分の素敵なところを聞くと「元気なところ」「縄跳びをがんばっているところ」などの答えが返ってきたほか自分では思い付かなかった生徒に対して「○○ちゃんは、泣いている子に声をかけてあげて優...
日々の様子

💜2月の教室の様子💜

椿まつりが終わり、寒さもひと段落してきましたね。生徒たちも冬を乗り越えて、ひと回り大きくなったような気がします✨さて、2月の活動の様子をお知らせします。①工作の様子です。熊手の飾りを作りました。折り紙などで飾りを作り、立体的な作品が出来まし...
日々の様子

🎍1月の教室の様子🎍

新年を迎え、早くも1ヶ月が経とうとしています。2019年も楽しく元気に活動していきたいものです!さて、1月の活動の様子をお知らせします。①工作の様子です。新年らしく、絵馬を作りました。まずは今年の干支、いのししの絵を描きました🐗裏側には願い...
日々の様子

⛄️12月の教室の様子⛄️

暖冬も過ぎ去り、あっという間にせわしい年末ですね😨手洗いうがいをしっかりして、生徒たちは元気に活動しています🙌それでは12月の活動の様子です。🐤①工作活動の様子です。ミニツリーの飾りを作りました🎄ツリーやサンタクロースの人形、雪に見立てた綿...
日々の様子

✭🎄✭🎄✭🎄✭クリスマスパーティーの様子✭🎄✭🎄✭🎄✭

待ちに待ったクリスマスパーティー♪今年も2日間にわたり行いました☺まずはお友達と協力するゲームからスタート!「力を合わせて」🙌ボールを背中で挟んでコーンを回ります。「プレゼント運びゲーム」プレゼントを手から手へと、後ろの人まで運びます💖「早...
日々の様子

🍂11月の教室の様子🍂

もう12月になりますが、まだまだ暖かいですね🍊ディスカッションで学校の担任の先生についての発表の場を設けると、怖いけど優しい、よく感動する先生...などいろんな発表がありました(╹◡╹)担任の先生好き!と言う生徒が多く、学校生活を楽しんでる...
日々の様子

🍁10月の活動の様子🍁

だんだんと寒くなり、冬の訪れを実感しますね🍂🌰ディスカッションでは、スポーツの秋、食欲の秋…など、好きな秋の過ごし方の意見が子供たちから聞かれます😊生徒たちは食欲の秋が好きなようです🍇🍜スタッフも、食欲の秋、大好きです😍それでは10月の活動...
日々の様子

🎃ハロウィンパーティーの様子🎃

今年のハロウィンパーティはたくさんゲームをしました🤡まずはカーニバルゲームの様子です。コインピッチ、キックスナイパー、タブトス、フリスビーキラー、バスケットボールシュート、ドーナツスロー…6つのゲームを全てクリアすると、景品がもらえます🍭難...
日々の様子

9月の教室の様子

朝晩と涼しくなり過ごしやすくなってきましたね。運動会も終わり、生徒たちの表情に余裕が見られるようになりました。9月は季節の変わり目で体調管理も難しいので、少しゆるめに活動しました。①工作の様子です。雨の日が多かったので9月はたくさん工作をし...
日々の様子

ボルダリング壁

松山市内の各小学校で運動会が開催された9月末、教室ではボルダリング壁の施工工事が行われました。前々から設置したかったのですが、なかなか着工できず、運動会の最中を利用して無事設置することが出来ました!!奥の壁一面に設置されたボルダリング壁は子...