すっかり紅葉の綺麗な季節になりました。
落ち葉のクシャッという音が好きで、ついつい踏みしめながら歩いてしまいます。三島です🍂
【公園活動】
秋の風が心地よいなか、石手川公園に出かけてきました。
のびのびと体を動かすなかで、走る、跳ぶ、ぶら下がるなどの基本的な動きを自然と取り入れながら体全身を動かして遊びました。遊具で遊んだり、友達と誘い合って鬼ごっこも楽しみました!
落ち葉がたくさん落ちてきて、季節の移ろいも感じながらの公園でのひとときでした♪
【運動活動】
自分の体を支えることをポイントに、サーキットや器械体操を楽しみました。
バランスストーンの上でのクマさん歩きでは、手や足の位置に意識を向けたり、指定された色の上を歩こうと集中したりしたりして、腕で自分の体を支えながら進んでいきました。
手押し車では、一本の紐を跨ぐのが難しくバランスを崩すこともありましたが、グッと踏ん張ってバランスを立て直す姿もありました。
鉄棒のぶら下がりでは、鉄棒をしっかりと握って体を引き付ける練習をしました。腕の力が必要で、なかなか難しいですが、以前よりぶら下がれる時間が増えている子もいて、「できた!」と実感して喜ぶ姿も見られています♪
運動の秋、いろいろな運動活動に「やってみよう」と意欲的な様子がたくさん見られています♪













