5月の教室活動の様子
2017-06-01
ゴールデンウイークもあっという間に終わり、もう6月ですね。
今年の5月は寒暖差があり、例年より過ごしにくい日もありましたが、
学校生活にも慣れ、皆元気に来てくれました。
5月はイベントがたくさんありました。
①ゴールデンウイークの様子です。
こどもの日に武将の兜を作りました。
各々が好きな兜を選び、かっこいい兜ができました。
スイーツクッキングでたい焼きを作りました。
皆たい焼き大好きで、パクパク食べてました。
卓球にも挑戦しました。
初めて卓球する子達ばかりでしたが、楽しんでました。
②野外活動の様子です。
バーベキューに行きました。
生徒たちははしゃいでましたが、お肉を焼いたり、お手伝いもよくしてくれました。
四国鉄道博物館に行きました。
乗り物大好きなので、大興奮でした。
③工作活動の様子です。
母の日にUVレジンでキーホルダーを作りました。
お母さんを想いながら可愛く作ってました。
動物ボックスを作りました。
ビーズのブレスレットも作りました。
だんだん器用になってます。
④運動の様子です。
踏み台エクササイズ、ノリノリでしてます。
ヨガのポーズも決まってます。
準備運動も頑張ってます。
梅雨の時期になりますが、今月も変わらず元気に活動して欲しいです。
