🎄12月の活動の様子②🎄

日々の様子

年末に向けて厳し寒さとなりましたね⛄️

飼い猫たちに電気毛布を取られ、取り返せずに寒い思いをしています🐈‍⬛真由美です。

 

【ボール運動の様子】

ミニコーンにボールを乗せて2人向かい合って、キャッチボール!!

ボールをまっすぐ相手に投げることに苦戦しながらも、

膝を曲げて投げるように意識したら、上手く続くようになりました🙌

ちょっとしたポイントを意識し、2人息を合わせて

楽しみながら全身を動かしました。

その後は、真ん中に置いた大きなボールを狙っての「的あて」も

ものすごく盛り上がりました。

 

 

 

【ビジョントレーニングの様子】

ビジョントレーニングの定番である壁に数字をランダムに貼り、言われた数字を素早く見つけタッチしていく遊びをしました。

同じ数字でも白の1と黄色の1があるため、更に難しくなっています🔥

次の遊びはお手玉を上から落としキャッチ✨一見簡単そうに見えますが、目と手の協調運動にもなります!

低学年から上級生まで、年齢問わず簡単に楽しんで取り組むことが出来ていました!

今後も定期的に行っていきます(^▽^)/

 

 

【ラッピング練習の様子】

二回目のラッピング練習は、のし紙の種類もお勉強しました。

今回は店員さんになりきり、ごっこ遊びをしながらラッピングを🎄

「ここからここまで全部ください」と言われて「こんなに包むの?」と絶望する生徒も・・・💦

それでも角を綺麗に包むことを意識して、丁寧に取り組めていました✨

 

 

日々の様子はこちらのブログの他、インスタグラムにも投稿していますのでぜひチェックしてみてください♪→@kodomoplus_matsuyama.ehime