ブランケットを買う度に飼い猫たちの物になります( ๑´•ω•๑) 真由美です。
【運動の様子】
腿を上げてのミニハードル、どっちに行くか判断しながらのけんけんぱ⭐︎
楽しみながら体を動かしていました^ ^
コーンを挟んだ鬼ごっこでは、どちらから鬼が来るか判断しながら逃げていました。
逃げる時にはお友達とぶつからないように気を付けたり、曲がる時の体の切り返し方も上手になっています。
【レクリエーション活動の様子】
教室内でボウリングをしました🎳
ボールを転がした後は、ピンが何本倒れるかワクワクドキドキ…
高学年の生徒たちは慣れているので、スコア表も自発的に付けていました。
ボード上とパソコン上、手分けしてスコアを付け、「今、〇本?」と照らし合わせていました。
楽しんだ後の片付けも、率先して行ってくれています。
お兄さん、お姉さんたちが片づけているのを見て、年下の子達も手伝おうとする姿が見られました。
先生が介入しなくても協力しており、準備から片付けまで自分たちでしようとする姿に、また一段と成長を感じます˚‧*♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ*‧˚



















