暑さも日々増してきており、本格的に夏がくるのを感じてきました😊
生徒たちは暑さに負けず、元気に登所してきています✨
①運動活動の様子です。
バランスストーンを使ったじゃんけんゲームでは、なかなか決着が付かず、
両チーム白熱して大盛りあがりでした✋✌👊

その他には転がしドッチボールや大縄を使った綱引き、大縄跳びなど
様々な運動遊びをしました🏃💨



全身を使った運動ができて、思いっきり汗をかき、リフレッシュできていました😅✨
②生活活動の様子です。
洗濯練習をしました👕👖


教室で何度も練習していたり、お家でもお手伝いで実践している生徒も多く、
慣れた手付きで丁寧に干していく生徒たち🎶
取り込む練習をした後は、綺麗に畳んで片付けるところまで頑張りました🙌
整理整頓をしました❕
玩具やカゴの使い方などを例に挙げ、“物を大切にする”ということを
改めてみんなで考えていきました💡

生徒たちは、日頃の自分の物の使い方を振り返っていき、
丁寧に扱うことや力加減を考えて使っていくことを意識しながら
本棚の整理や玩具の片付けに取り組みました💮💮


少しずつ、自分の持ち物にも“大事に使おう”という関心が高まってきています💕
③工作活動の様子です
工具練習も兼ねて、余った木材を使ってスマホスタンドを作りました🔨💥



余った木材を糸のこぎりで切っていき、電動ドライバーを使って固定していきました😉


出来上がると、「本当にスマホが立てれる~!!!」と大喜びでした😍
④クッキングの様子です。
生徒たちが大好きなハンバーガーを作りました🍔🍟
パンを切ったり、具材を用意したりとそれぞれ役割分担し、
自分の役割に一生懸命取り組む生徒たち👍


具材を自分で好きなように挟んでいきました🍔
「美味しい!!」と何回もおかわりしてお腹いっぱい大満足でした😋


⑤郊外活動の様子です。
パットゴルフに行きました⛳
ホールまでにいろんな仕掛けがあり、難しいコースに苦戦する生徒たち💦

ホールに入れるまで、最後まで諦めず真剣に取り組んでいました😅
生憎の雨でしたが屋根もあり、安心して楽しく過ごすことが出来ました🌼


白猪の滝ハイキングに行きました🗻
気温も高く、蒸し暑い天候でしたが滝を目指して頑張って歩く生徒たち👣👣


滝に到着すると涼しく、マイナスイオンを感じました🍃
水の中に入り、暑さを忘れて楽しみました🏊


帰り道も楽しく下山し、良い思い出になりました😊
例年より夏休みが短いですが、8月も楽しい活動をいっぱい計画しています🌞
日々活動を楽しみに登所してくる生徒たちと共に8月も暑さに負けず元気に活動していきます🎶











